酵素による内面のケア

酵素とは
あなたは「酵素」を知っていますか?
美容やダイエットに興味のある女性なら誰でも一度は聞いたことのある言葉だと思います。
では「酵素」とはどのようなものでしょうか?
「酵素」は食べ物の消化から排泄に至るまでに関わるたんぱく質で、生きていくうえで必ず必要となります。
呼吸をしたり、臓器を働かせたり、歩いたり、物事を考えたり、老廃物を排出するにも酵素の力がないとできません。
しかし、体内にある酵素は限りがあります。
さらに、年齢を重ねてくことで酵素は減っていきます。
ですので、常に新しい酵素を摂ることが必要になります。

代謝酵素と消化酵素のはたらき
酵素の働きは大きく分けて消化酵素(食物の消化)と代謝酵素(生命活動)の2種類があります。
【代謝酵素】
●腸で吸収した栄養をエネルギーに変換する
●新陳代謝を上げる
●細胞の修復をする
●神経やホルモンバランスを整える
【消化酵素】
●食べ物の消化をサポートする
●栄養の吸収をスムーズにする
潜在酵素と食物酵素
また、人の体内にあるものを「潜在酵素」。
食事など体外から摂取できる生野菜や果物などの食べ物に含まれる酵素(食物の消化)を「食物酵素」といいます。
人の体内で生涯に生産される潜在酵素の数は決まっています。
どちらも生きていくうえで大切な存在ですが、そのバランスが重要です。
健康な人の潜在酵素の酵素バランスは、「代謝酵素」に比べて「消化酵素」の占める割合が小さくなっています。
これに比べて、不健康な人の酵素バランスは「消化酵素」の占める割合が大きくなっています。
消化に多くつかってしまうと代謝に酵素がまわせず、代謝がおろそかになります。
そのために、酵素を含む食べ物で酵素を補うことが大切なのです。
酵素を積極的に摂って新陳代謝をアップさせることで、むくみの解消や食べても太りにくい体づくりなど美容と健康に様々な効果が得られるのです。

酵素の健康効果
・腸内環境を整える
腸のはたらきを良くし、便秘を改善する。
食べ物の消化を助け、胃もたれや消化不良を防ぐ。
・免疫力アップ
腸内環境を整えることで免疫力を上げる。
病原菌に抵抗できる強い体を作る。
・動脈硬化の予防
酵素が血栓を溶かし、血液をサラサラにする。
血栓を作らせず動脈硬化を予防する。
酵素の美容効果
・ダイエット効果
酵素によって代謝が良くなることで、食べても太りにくい体になる
体質も改善されリバウンドしにくくなる
・アンチエイジング効果
しみ、しわ、くすみなどの肌老化を防止
にきび、肌荒れの肌トラブルを防止
女性ホルモンを正常に分泌させ美肌を促進
・むくみの解消
むくみは女性特有の悩みです。
特に生理前は体がなんでもため込もうとして余計にむくみを感じることが多くなります。
むくみは新陳代謝が悪く血がドロドロ血になるのが原因です。
酵素を取り入れることによって体内の余分な水分や老廃物が排出されむくみが解消されます。

酵素ドリンクによる内面のケア
大きな効果をもたらす酵素を簡単に取り入れる事ができる酵素ドリンク。
さらに効果的に酵素を取り入れる事ができる、酵素ドリンクづくりのワークショップを行います!
このワークショップでは実際に酵素ドリンクを作るだけでなく、酵素や健康、美容に関する知識も身につけることができます!
上手に酵素を取り入れて内面からも輝くインナービューティーを目指しましょう。